top of page

Googleモバイル検索結果URLがトップレベルドメインのみのシンプル表示へ

  • 執筆者の写真: 藤崎 翔太
    藤崎 翔太
  • 1月24日
  • 読了時間: 1分

更新日:2月18日


ree

モバイル検索では、検索結果に表示されるURLの外観がよりすっきりとしたものになります


本日より、Google検索が利用可能なすべての言語と地域において、モバイル検索結果にパンくずを表示しないように変更しました


パンくず=サイト階層が非表示になる

Googleは1月23日にGoogle Search Centralにて以下の内容を投稿しました。

モバイル検索において、検索結果に表示されるURLのデザインがよりシンプルで分かりやすいものに変更されます。当初は「サイト階層」機能の一部としてパンくずリストが導入されましたが、モバイルデバイスの小さな画面では表示が切れてしまうことが多く、十分に活用されていないことが判明しました。そこで本日より、Google検索が対応しているすべての言語および地域において、モバイル検索結果からパンくずリストの表示を廃止することとしました(なお、デスクトップ検索結果では引き続き表示されます)。

デスクトップ版での表示
デスクトップ版での表示

モバイル版での表示
モバイル版での表示

なお、SEO対策としてパンくずリストの構造化マークアップを使用している場合、デスクトップ検索結果で使用されるパンくずマークアップを引き続きサポートするため、特に何もする必要はないとのことです。



(Source: Google Search Central



TAGs


bottom of page