シャープ、ベーシックモデルマートフォンAQUOS wish5を発表
- 藤崎 翔太
- 5月30日
- 読了時間: 3分

幅広い世代に向けた「超いいよりも、ちょうどいい」使いやすさを追求したモデル
シャープは、ベーシックモデルのスマートフォン「AQUOS wish5」をグローバルモデル本年6月下旬以降に日本のほか、台湾、シンガポールにおいて発売する。
スマートフォンとして初めて、振動で作動する防犯アラート機能を搭載している。本体を振ると大音量の警告音を発し、登録した連絡先に自動で電話をかけて緊急通話であることを伝え、位置情報も送信する。カバンやランドセルに入れた状態でも反応するため、すぐに異変を知らせることができる。AIを活用した電話アシスタント機能も搭載し、通話内容を解析して不審な電話をブロックする。
約6.6インチのディスプレイは120Hzの駆動に対応し、輝度も向上している。表示がなめらかで見やすくなった。5,000mAhのバッテリーを搭載し、動画視聴やゲームにも対応する。IPX9の防水性能を備え、80℃の高温や高圧の水流にも耐えるため、日常や屋外でも使用できる。
また、カラーバリエーションは日本の美を表現した5色をラインアップ。「MISORA(み空)」、「NADESHIKO(撫子)」、「WAKABA(若葉)」、「YUKI(雪)」、「SUMI(墨)」を用意している。
カラーは左上から、MISORA、NADESHIKO、WAKABA、YUKI、SUMI
主な特徴
防犯アラート機能やAIを活用した電話アシスタント機能など、安心の機能が充実
スマートフォンで初めて、本体を振るだけで警告音を鳴らす防犯アラート機能を搭載している。カバンに入れたままでも反応し、異変を知らせる。発動時は登録先に自動で電話をかけ、位置情報もSMSで送信する。AIによる電話アシスタント機能で通話内容を解析し、不審な電話をブロックする。留守番電話の内容もテキスト化され、後から確認できる。
約6.6インチの120Hz高速駆動ディスプレイを搭載し、IPX9の防水性能にも対応
約6.6インチディスプレイは120Hz駆動と高輝度で、なめらかで明るい表示を実現する。5,000mAhバッテリーを搭載し、動画やゲームに対応する。インテリジェントチャージは電池残量90%で充電を停止し、バッテリー劣化を抑える。約5,010万画素カメラはProPix lite搭載で夜景やポートレートも鮮明に撮影可能。本体はMIL-STD-810H準拠の防水・防塵・耐衝撃性能とIPX9防水に対応している。
5色のカラー展開で、筐体には再生プラスチック材を約60%使用
本体は日本の美を表現した5色を用意している。「MISORA」「NADESHIKO」「WAKABA」「YUKI」「SUMI」から選べる。筐体には再生プラスチック材を約60%、サイドキーには再生アルミ材を100%使用している。塗装には揮発性有機溶剤の含有を抑えた低VOC塗料を用いている。
主なスペック(日本版)
品名 | スマートフォン |
ブランド名 | AQUOS wish5 |
OS | Android TM 15 |
サイズ/質量 | 約 H166 × W76 × D8.8mm/約187g |
CPU | MediaTek Dimensity 6300 オクタコア 2.4GHz×2 + 2.0GHz×6 |
内蔵メモリ | RAM 4GB、ROM 128GB |
ディスプレイ | 約6.6インチHD+(720 × 1,612ドット)液晶ディスプレイ |
アウトカメラ | 有効画素数 約5,010万画素 CMOSF値1.8レンズ[広角79°焦点距離25mm※6相当] |
インカメラ | 有効画素数 約800万画素 CMOSF値2.0レンズ[広角78°焦点距離26mm※6相当] |
Wi-Fi | IEEE802.11a/b/g/n/ac |
Bluetooth | Ver.5.3 |
バッテリー容量 | 5,000mAh(内蔵電池の標準容量) |
防水/防塵/耐衝撃 | IPX5・IPX8・IPX9/IP6X/MIL-STD-810H |
生体認証 | 指紋認証/顔認証(マスク対応) |
その他の機能 | おサイフケータイ/NFC nanoSIM+eSIM DSDV対応、microSDカード対応 3.5φイヤホンジャック対応 |
「AQUOS wish5」に関する情報は、以下のウェブサイトにて詳細が確認できる。
AQUOS公式サイト https://jp.sharp/k-tai/