LINE Pay、4月23日に主要サービスを終了
- 桜井 未来
- 4月23日
- 読了時間: 1分

4月30日には、日本国内のモバイル送金・決済サービス全体が完全に停止される
2014年にスタートしたキャッシュレス決済サービス「LINE Pay」が、4月23日をもって、日本国内におけるコード支払い・オンライン決済・請求書払いなどの主要サービスを終了する。さらに同月30日には、モバイル送金・決済サービス全体が完全に停止され、支払い履歴や入出金履歴、送金・送金依頼履歴の閲覧もできなくなる。今回の決定は、LINEヤフー株式会社とPayPay株式会社のサービス統合によるもので、今後はPayPayへの一本化が進められる。
4/23に終了対象となるサービス
コード支払い
オンライン決済
請求書支払い
チャージ&ペイ機能
PayPayへの残高移行
出金
銀行振込
なお、本日まで出金および銀行振込サービスが利用できるのは、2025年1月6日(月)PM1:00までに本人確認を完了したユーザーのみとなる。また、セブン銀行ATMからの出金はすでに2025年3月31日をもって終了している。
未使用のLINE Pay残高については、2025年5月以降、資金決済法に基づく返金が予定されているが、早めに残高を使い切りたい場合は、本日中にPayPayへの移行やLINE Pay決済での利用を済ませておこう。
参照サイト
LINE Payサービス終了に関するお知らせ