top of page
&SMART - ガジェット・IT・AI・FinTechに関するWebメディア

Google CEO、iOS 19にGeminiの組み込みを示唆

  • 執筆者の写真: 藤崎 翔太
    藤崎 翔太
  • 5月1日
  • 読了時間: 2分

ree

今年の半ばまでにiPhoneへのGeminiの組み込みに関してAppleと合意に達することを望んでいるとのこと




Bloombergによると、GoogleのCEOであるSundar Pichai氏は本日、今年の半ばまでにiPhoneへのGeminiの組み込みについてAppleと合意に達することを望んでいると述べたという。同報道によれば、Pichai氏は本日、米司法省が現在行っているGoogleに対する独占禁止法裁判の法廷でこの発言を行ったという。


Pichai氏は昨年、AppleのTim Cook最高経営責任者(CEO)とiPhoneへのGoogle Gemini統合について一連の話し合いを行ったことを確認している。

Appleは、6月9日(月)に開幕するWWDCでiOS 19を発表すると見られている。これはPichai氏が示した2025年半ばという時間枠と一致するため、iOS 19がGoogle Gemini統合を提供する可能性は高いと考えられる。iOS 19は9月に一般向けにリリースされる見込みである。


Apple Intelligenceを搭載したiPhoneモデルでは、iOS 18.2からすでにChatGPTの統合が提供されている。ユーザーの許可があれば、Siriは質問やその他のプロンプトに対してChatGPTの回答を直接表示できる。ChatGPTはまた、Appleのシステム全体におけるライティングツール機能のオプションとしても利用でき、ユーザーはテキストや画像を生成することが可能である。


Google GeminiもChatGPTと同様に統合できる可能性があるが、もう一歩踏み込んだ連携になるかもしれない。ただし、Googleは、​iPhoneのSafariブラウザにおけるGoogle検索のデフォルト設定を巡る独占禁止法(反トラスト法)訴訟が現在も進行中であり、iPhoneへのGemini組み込みは慎重に進めていると思われる。





TAGs


bottom of page