top of page

新たなiPhone 17 Airのダミーモデル、USB位置とデザインの変化に注目

  • 執筆者の写真: 藤崎 翔太
    藤崎 翔太
  • 5月1日
  • 読了時間: 1分

更新日:9月10日


image:AppleTrack on Youtube
image:AppleTrack on Youtube

USB-Cポートの位置が中心には無く、物理SIM非対応か?




主にApple製品に関する最新情報や噂、レビューなどを発信しているSam Kohl氏が運営するYouTubeチャンネル「AppleTrack」がダミーモデルを公開した。


動画内では、iPhone 17シリーズで最も注目されているiPhone 17 AirのUSB-Cポートの位置に焦点を当てている。よく見ると、ポートは中心には配置されておらず、背面寄りに偏っている。また、底面に配置されているマイクとスピーカーの穴の数が他の機種と比べてかなり少なくなっているため、音質もある程度犠牲になっていると考えられる。さらに、物理SIMスロットも見当たらない。


薄型化に伴いバッテリー容量が小さくなることは確実と見られるが、Appleが自社開発したC1モデムによる省電力化によって、現行モデルと同等のバッテリー性能を実現すると予想される。


これは、以前に紹介したSonny Dickson氏のダミーモデルと全く同じである。










TREND





TAGs


bottom of page