AmexカードがGoogle Pay™でタッチ決済対応|Androidで安全・簡単にキャッシュレス
- 桜井 未来
- 10月1日
- 読了時間: 2分
更新日:10月2日

日本発行のアメリカン・エキスプレスカードがGoogle Payに対応、店舗・交通・オンラインでスマホひとつでシームレスに決済可能
アメリカン・エキスプレス・インターナショナルは、9月29日から日本発行の自社カードを Google Pay に対応させた。これにより、Amex 会員は Android スマートフォンや Wear OS デバイスにカードを登録するだけで、コンビニやスーパーでのタッチ決済、交通機関の改札通過、オンラインショッピングなど、さまざまな場面で利用できる。なお、対象となるのはアメリカン・エキスプレスが直接発行するカードであり、他社発行の提携カードは含まれない。

Google Pay は EMV 規格に準拠したトークン化技術を採用しており、実際のカード番号は加盟店や交通事業者に残らず、セキュアに決済が行える。また、指紋認証や顔認証などの多層認証を組み合わせることで、不正利用リスクを大幅に低減している。
アメリカン・エキスプレスのカード事業部門副社長の水村直美氏は、「モバイル端末を使ったタッチ決済により、店舗、交通、オンラインでのカード利用をより便利にしたい」とコメントしている。日本市場ではすでに Apple Pay が広く普及しており、三井住友カードや JCB なども Google Pay 対応を進めている。Amex の本格参入により、Android ユーザーが選べるキャッシュレス決済の選択肢はさらに広がった。
日本のキャッシュレス決済比率は年々上昇している。Amex の Google Pay 対応は、非接触決済の利便性と安全性を兼ね備えたスマートなキャッシュレス体験を提供し、国内市場での存在感を強化する大きな一手となるだろう。
参照サイト
PR TIMES American Express International, Inc. プレスリリース
アメリカン・エキスプレスのカードで Google Pay™ が利用可能に
American Express International, Inc. 公式サイト
アメリカン・エキスプレスのカードでの Google Pay の利用について