最上位推論AI「o3-pro」、OpenAIが正式公開
- 桜井 未来
- 6月11日
- 読了時間: 1分
更新日:6月12日

数学・物理・プログラミングに強み、Pro/Teamユーザー向けに提供開始
米OpenAIは現地時間6月10日、同社の最新かつ最上位の推論特化型AIモデル「o3-pro」を発表した。o3-proは、4月に公開された「o3」をベースに、数学、物理、プログラミング、論理推論などの高度な知的タスクにおいて、従来モデルを大きく上回る性能を発揮する。o3-proは、Web検索、ファイル分析、画像処理、Pythonの使用、記憶を活用した応答のパーソナライズなどが可能だが、応答の完了にo1-proより時間がかかる場合がある。OpenAIはこのモデルを、「正確性と信頼性が求められ、数分の待機が許容される」タスクへの利用に適していると推奨している。
現在、技術的な問題により、o3-proでは一時的にチャット機能が無効化されており、代替として、GPT-4o、OpenAI o3、OpenAI o4-miniの使用が推奨されている。また、o3-proはcanvasにも対応していない。
o3-proは、ChatGPTのProおよびTeamプランで、従来のo1-proに代わって6月10日より提供される。EnterpriseおよびEduプランには、その翌週から順次展開される予定だ。
なお、サム・アルトマンCEOは、6月に予定されていた「open-weightsモデル」の公開を、夏以降に延期するとX上で明らかにしている。
参照サイト
Model Release Notes | OpenAI Help Center