top of page
&SMART - ガジェット・IT・AI・FinTechに関するWebメディア

Galaxy Z Fold 7には、Snapdragon 8 Eliteが搭載されるようです

  • 執筆者の写真: 藤崎 翔太
    藤崎 翔太
  • 1月31日
  • 読了時間: 2分

更新日:2月18日


image:Samsung
image:Samsung

日本国内でも発売が発表されたGalaxy S25シリーズにも自社製チップセットExynos 2500ではなくSnapdragon 8 Eliteが搭載されていました。


Exynos 2500チップではなく、Snapdragon 8 Eliteチップが搭載された理由はExynos 2500チップの一時的な生産上の問題だったと伝えられています。



折りたたみスマートフォンにはExynos 2500搭載の予定

サムスンは、Snapdragon 8 Eliteチップを搭載したGalaxy S25シリーズを全世界で発売しましたが、その理由はExynos 2500チップの一時的な生産上の問題だったと伝えられています。さらに、韓国からの以前の報道によると、今後発売される折りたたみ式端末の両方に、当初Galaxy S25とS25 Plusに搭載される予定だったExynos 2500チップが採用されると報じられています。



Snapdragon 8 Eliteを搭載?

しかし、情報提供者の@PandaFlashPro氏は、Z Fold7は世界中でSnapdragon 8 Eliteを採用する可能性があると指摘しています。その理由として、サムスンはここ数年で自社製チップを大幅に改良してきたものの、Snapdragonのフラッグシップモデルと比較すると依然として見劣りする点があるためです。


このことが、サムスンがGalaxy S23シリーズからSnapdragonチップの幅広い採用へとシフトした最大の要因の一つとされています。S24シリーズでは、ベースモデルとPlusモデルにExynos 2400を搭載しましたが、S25シリーズでは全モデルに再びクアルコムの最新フラッグシップチップを搭載せざるを得なくなったと考えられます。


Exynos 2500は、大画面の折りたたみ式端末に必要な性能を満たしていないか、あるいは以前報告された歩留まりの問題により、サムスンが十分な台数を生産できなかった可能性があると考えられます。



(Source: GIZMOCHINA



TREND



TAGs


bottom of page