top of page

Apple、9月9日に「言葉にできない」スペシャルイベントを開催

  • 執筆者の写真: 藤崎 翔太
    藤崎 翔太
  • 8月27日
  • 読了時間: 2分

更新日:2 日前


image:Apple
image:Apple

久しぶりの大幅アップデートとなるiPhone 17シリーズなどの新製品が発表される予定




Appleは、現地時間9月9日(火)AM10:00(日本時間9月10日 AM2:00)に「Awe dropping」と題したイベントを開催することを発表した。

「Awe dropping」という表現は、「jaw-dropping(あごが落ちるほど驚く)」をもじって「awe(畏敬・驚嘆)」+「dropping」を組み合わせた造語的なキャッチコピーだ。日本語にすると「驚きと感動を呼ぶ」や「ワクワクが止まらない」といったところになる。Appleは「言葉にできない」としている。


本イベントでは、以下の製品を発表すると見られる。



iPhone 17 シリーズ

  • iPhone 17(標準モデル)iPhone 16のデザインを踏襲しつつ、内部がアップデートされる予定だ。

  • iPhone 17 Air「Air」モデルとして登場する、Apple史上最薄・最軽量になると報じられているモデルだ。厚さはわずか5.5mm程度、画面サイズは6.6インチ。Googleのピクセル風カメラバーを搭載したデザインとの噂もある。

  • iPhone 17 Pro / Pro MaxProモデルには48MPの望遠カメラ(8倍光学ズーム対応)が搭載されるなど、カメラ周りの大幅な強化が期待されている。ProとPro Maxは基本仕様を共有しつつサイズに違いがある模様だ。端末の背面に横長のカメラバーが導入される可能性もある。

  • iOS 26全モデルに搭載される新OS iOS 26では、「Liquid Glass」インターフェースや通話フィルタリング、ライブ翻訳、ゲーム専用アプリなどの革新的機能が導入される見込みだ。


Apple Watch シリーズ(2025年モデル)

  • Apple Watch Series 11次世代の標準モデルが発表される見込みだ。

  • Apple Watch Ultra 3Ultraラインの新モデルで、画面が大きくなり、充電速度の向上なども期待されている。

  • Apple Watch SE 3まだ未確定だが、「SE」のアップグレードモデルに関する言及もあり、発表される可能性がある。


AirPods Pro 3

  • AirPods Pro 3久々にリリースされる次世代のAirPodsだ。よりコンパクトなデザイン、新チップによるノイズキャンセリングやオーディオ処理の向上、タッチ操作への対応が予想されている。

ソフトウェア/その他の可能性

  • macOS「Tahoe」新バージョンのmacOSが同時に発表される可能性がある。

  • その他の製品Apple TV 4K、HomePod 3、AirTag 2といった製品の登場については噂レベルにとどまっており、9月のイベントでは取り上げられない可能性が高いとする報道もある。


まとめると、今回の「Awe Dropping」イベントでは、iPhone 17シリーズ(標準、Air、Pro、Pro Max)とiOS 26、Apple Watch新モデル(Series 11、Ultra 3、SE 3)、AirPods Pro 3、そしてmacOS Tahoeが主な注目対象になると見られる。

詳細はイベント当日の公式発表で明らかになるだろう。




TREND



TAGs


bottom of page