フラッグシップキラー、POCO F7 Pro / F7 Ultra 国内発売
- 藤崎 翔太
- 4月3日
- 読了時間: 2分

Xiaomiのオンライン専用ブランドのハイエンド端末がいよいよ日本でも発売
フラッグシップキラー端末
3月27日に新フラッグシップモデル「POCO F7シリーズ」がグローバル市場で発表され、日本でも、POCO F7 Pro、POCO F7 Ultraが発売された。オンライン専用ブランドとしてコストを徹底的に削減した同ブランドの特徴は、フラッグシップキラーと言われる高いコストパフォーマンスにある。
POCO F7 Proの主な特徴
Snapdragon 8 Gen 3
超大容量6000mAhバッテリーと90W急速充電
高精細2Kディスプレイと5000万画素メインカメラ
POCO F7 Ultraの主な特徴
Snapdragon 8 Elite
グラフィック専用Vision boostチップ搭載
120Wハイパーチャージ
ワイヤレス充電にも対応
POCO F7の価格
POCO F7 Pro | 12GBRAM、256GBストレージ | 69,980円 |
16GBRAM、512GBストレージ | 79,980円 | |
POCO F7 Ultra | 12GBRAM、256GBストレージ | 99,980円 |
16GBRAM、512GBストレージ | 109,800円 |
Snapdragon 8 Eliteを搭載した某社端末の12GBRAM、256GBストレージモデルが13万円程度のため、POCO F7は約2割強も安価になる。
高性能&低価格、特にゲーミングやパフォーマンスを重視したモデルを提供するPOCOはオンライン専用ということもあり感度の高い若者をターゲットとしている。発表時の圧倒的なコストパフォーマンスは注目だが、Ultraに搭載されている120Wハイパーチャージによるバッテリー劣化具合など、長期的な利用におけるコストパフォーマンスはまだ未知数だ。今後の真価が問われる。