top of page
&SMART - ガジェット・IT・AI・FinTechに関するWebメディア

M3 UltraチップのGPUベンチマークが納得の結果に

  • 執筆者の写真: 藤崎 翔太
    藤崎 翔太
  • 3月10日
  • 読了時間: 1分

image:Apple
image:Apple

M4 Maxと比べてCPUはアレでしたがGPUはさすがの結果です


前回のCPU計測結果に続き、今度はGPUの計測結果が「Geekbench Browser」に登録されました。





GPUのベンチマーク結果です

今回登録されたM3 Ultraの計測結果にはGPUのコア数は記載されていませんが、CPUのコア数は32コアなのでGPUは80コアにモデルになります。


機種名

チップ

GPUのコア数

Metal Score

Mac Studio(と思われる)

M3 Ultra

80

259668

Mac Studio (2023)

M2 Ultra

76

222807

MacBook Pro (16-inch, 2024)

M4 Max

40

187450


1世代前のMac Studio (2023)と比べて、117%高速。最新のハイエンドチップM4 Maxと比べて139%も高速です。


ちなみに、CPUベンチマークでは良い勝負をしているMacBook Proとのお値段勝負は以下の通りです。


  • Mac Studio (32コアCPU、80コアGPUカスタマイズ):893,800円(税込)

  • MacBook Pro (16コアCPU、40コアGPUカスタマイズ):634,800円(税込)

  ※Mac StudioはMacBook Proより、141%も高額。


PCのスペックは、排熱処理や耐久性・安定性・拡張性などのさまざまな性能や使われている部材のスペックに依存するため一概にチップの性能だけで判断するのは難しいですが、ご参考までに。



(Source:Geekbench)




TAGs


bottom of page