top of page
&SMART - ガジェット・IT・AI・FinTechに関するWebメディア

xAIのGrokに新機能「Grok Studio」登場

  • 執筆者の写真: 桜井 未来
    桜井 未来
  • 4月17日
  • 読了時間: 1分

更新日:7月11日


image:Grok
image:Grok

Googleドライブとも連携 ユーザーとGrokが一緒にコンテンツを共同制作


 イーロン・マスク氏率いるxAIが、米国時間4月16日、チャットAI「Grok」の新機能として「Grok studio」をリリースした。無料ユーザーを含め全てのGrokアカウントで利用可能。Grockにチャットで指示を出しながら別ウィンドウで生成コンテンツを開いて編集することができ、ユーザーとGrokが一緒にコンテンツを共同で制作するようなインターフェースとなっている。


image: Grok @grok
image: Grok @grok

 また、Python、C++、JavaScript、TypeScript、Bashなどをサポートし、HTMLスニペットのプレビューも可能。Googleドライブからドキュメント、スプレッドシート、スライドのファイルを直接添付して作業することもできる。






TAGs


bottom of page